本文へスキップ
                     DOM seit 1992                                                 

ドム news


ドム思い出のPV
     名門・木島平プロ懐かしのPV

木島平プロスキースクール&ドムハウス 2017 PV

シニアコース  遠藤コーチ SIAデモ小上コーチ

レギュラー会期コース検定付き



ご報告
SIA公認木島平プロスキースクールは株式会社SBCとロマンスの神様スキー場および木島平村地域の活性化を図る為にスキー場基幹産業でもあるスキースクール強化に向けた協議を進めてまいりました。協議の結果、 2025/2026シーズンへSIA公認ロマンススノースクールを立ち上げ、新たなスタートを切る事としました。
校長小上理恵(
SIAデモンストレーター、インタースキー日本代表2回)、僭越ながら、私もアドバイザーとして引き続き運営に携わります。スノーリゾートの運営一元化を実現することで経営効率の向上、グローバル時代でのリゾート運営競争と次世代に求められるスノーリゾートを目指してまいります。

そして、スノースポーツファンの皆様とドムファミリーの皆様に一層充実したサービスを提供し続ける事で、地域観光産業の発展に貢献していく所存です。

今後も弊社ドムはドムハウスを柱としながら、グループロシニョール様、石井スポーツ様、そしてプロスノー教師育成を日本プロスキー教師協会で積極的に取り組んでまいります。

これまでお力添え頂きましたすべての皆様に心より感謝申し上げます。

                                                      ドム代表 江畑昌英




ドム(DOM)の由来 サースフェー
スイスの山です!標高4545M スクール行っていたサマーレーシングキャンプ開催地です。1992年から2021年
スイス・サースフェー ヴァリス州
スイスの英雄Pirmin Zurbriggenさんとのコラボキャンプ、、、勿論、宿泊もピルミンホテル
あの高い山を表彰台と称して、、、大きな教会(dome) 信じる者が集まるスクール&ハウス 努夢DOM
合言葉:Wir tranieren am DOM!  さー、ドムで練習しようぜ!




木島平村
木島平村は長野県にある村です。長野県北端に位置します!
四季を感じる日本の原風景が美しい農村村です。
恵まれた環境が育む美味しいお米などの農産物。
トレッキングやキャンプ、ウインタースポーツなどのアクティビティ、ダイナミックな展望が露天風呂や
伝統文化の体験ができる豊かな温かい村です。
ドムハウスへお越しの際は木島平の風景もお楽しみください。





Two SSCI crystals to bluesky and in DOM!
 努夢 誰よりも低く、、真っすぐに 一言

個人情報保護に関するお問い合わせ先

TEL. 0269‐82‐4083
e-mail. dom4545@icloud.com
ドムハウス

店舗情報

ドムハウス

〒389-2303
長野県下高井郡木島平村上木島3278−273 
TEL.0269‐82‐4083

アクセス

ドムTOPページへ
ドムバー随時オープン